Pocket

スポンサーリンク

知識ゼロの初心者が、今からアフィリエイトに挑戦するにあたって、今回は読者が喜ぶレビュー記事の内容について後半部分をお伝えします。なんとなくレビュー記事で書いていく内容についてイメージが湧いてきたのではないでしょうか。今回はその後半部分の話になります。

訪問者が喜ぶレビュー記事の内容10のエッセンスとは?【後編】

タイ王国バンコクのナナプラザ入口

記事の内容10のエッセンス【後編】

⑤アフィリエイトリンク

読者はあからさまな広告を嫌います。

売り込みギラギラ感を出さないために、アフィリエイトリンクはテキストで作って、さりげなく自然体に設置しましょう。

人は、「自分の興味がある事」、「悩み事」、「困り事」に関係する情報であれば、たとえ広告であっても、それは親切な情報源となります。

広告は何かの解決、現状の改善ができるかもしれない情報源なんです。身の回りのモノって、日々進化していますよね。

それらの多くが、自分の知らないところで研究開発され、繰り返しテストを行った末に新商品として世の中に出てきてます。

なので、新発売される商品には、進化した最新のテクノロジーが詰まっている、とも言えます。

さらに、新商品を使うことは、進化したテクノロジーの恩恵を受けられる旨味があるとも言えます。

本当にいいと思っているなら、
「良いものは良い」と堂々と自信をもって読者に伝えましょう。

読者の方々に喜んでもらえることがアフィリエイターとしての使命です。
商品を吟味して、本当に良いものはどんどん紹介していきましょう。

⑥使ってみた感想

読者の知りたい本命とも言える核となる部分です。

まさに、本音が聞ける部分なので読者の注目度が高い。ここは「あなたの感じたこと」「気づいたこと」を五感に基づいて「本音」を語っていきましょう。

ここはいっぱしの評論家気取りで、自分の意見を述べてみましょう。

⑦メリット・デメリット

ここも注目度が高く、本音はどうなのかを読者が知りたがっています。

自分が使ってみてメリットを感じたなら、その部分を素直に褒めましょう。ただ褒めるだけでなく、「不都合な点」は何かを見つけて、「デメリット」を伝えてみましょう。

デメリットは読者の注目度が高い。

スポンサーリンク

人間は本能的に危険なものに対して敏感ですので、メリットよりもデメリットに意識が向いています。

失敗、恐怖、恥、損失、損害、失笑など、

不安に感じることを隠さずに書いておくことで、あなたの信頼感が高まります。たとえデメリットがあっても、それを承知の上で使ってみたいという人は、けっこう多いと聞きます。であれば、不安要素を伝えた上で、読者本人の判断にお任せしましょう。

「商品のマイナス面を書く!」

ただし、誹謗中傷となる悪口はダメですよ。

⑧商品と相性のいい人のタイプを説明

十人十色と言われるように、人間にはいろいろなタイプがいるということを意識してアフィリエイトしてください。

自分と何もかも全く同じという人間などいませんよね。読者にいろいろなタイプの人間がいるわけなので、自分がどういったタイプの人間であるかを紹介しておいて、その上で、自分とは違うタイプの人に向けて、商品との相性について述べていきます。

商品を客観的にとらえてみて、人と商品との相性を考えてみるのです。

例えば、自分の肌が乾燥肌タイプだった場合。

「〇〇の商品を使ってみたけど、サッパリしすぎて物足りなかったので、普通肌や脂性肌の人の方が向いていると思います。」

といった感じで評論して書いてみましょう。

⑨まとめ

ここはおさらいの場であり、記事の要点が凝縮されたエッセンスです。

特に強調したいことを箇条書きにしてまとめて書いておきます。

⑩アフィリエイトリンク

最後にアフィリエイトリンクを必ず入れておきます。最後のここの位置にリンクがあると親切です。

商品に興味を持った読者が、より詳しい情報を得られる手助けになるようにアフィリエイトリンクを設置しておきます。

読者がスムーズに商品詳細ページにたどり着けるようにしておきましょう。

 

まとめ

  • 広告は有益な情報源として人に伝えよう
  • 体験した感想は具体的に詳しく伝えよう
  • メリットだけでなくデメリットを伝えよう
  • 商品との相性を想像して伝えよう
  • まとめを使って要点を並べよう

記事の構成と記事の内容について、理解が深まったかと思います。お伝えした流れに合わせて記事を書いていけばスムーズに記事は書けます。たくさん量をこなして、自分流の型を見つけて個性を発揮してください。

スポンサーリンク